uzuhiji blog -うずひじぶろぐ-

毎日の出来事とか。

野村ホームバンキング口座開設完了。

今の家は家賃と駐車場が別々の管理会社との契約になっているので、複数の銀行あてに毎月2回振込を行う必要があります。ヤフオクなども結構よく利用するけど、銀行振込の手数料はなるべく払いたくない。。。

もともとメイン銀行として引き落としなどに利用していたゆうちょ銀行以外に、振込&貯蓄用として住信SBIネット銀行を利用していたのですが、今のところランク2なので無料振込回数は3回しかないんですよね〜。

ということで、この度野村ホームバンキングの口座も作ってみましたので、それぞれの銀行の紹介と、私なりの使い分けでも紹介したいと思います…

f:id:uzuhiji:20160123185757p:plain

 

ゆうちょ銀行

http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/chokin/sogou/images/i_kj_tk_sg_main.jpg

画像引用元:http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/chokin/sogou/kj_cho_sg_index.html

特徴
  • ゆうちょATM・ファミマATMが開いている時間は引き出し手数料は一切無料
  • ゆうちょダイレクト:ゆうちょ口座間の振替が月5回まで無料、月6回目以降は113円
  • ATM振替:ゆうちょ口座間の振替が何度でも無料
  • 昔は定期や定額貯金の利率が良い時もあった
  • どうしてもお金がない、けど月末には入金予定があるって時は、定期預金を担保に貸付が受けられる

http://www.jp-bank.japanpost.jp/campaign/familymart/images/t_cp_fm2_idx01.jpg

今はもっぱら、ゆうちょ銀行あての振込と、クレジットカードの引き落とし用口座になっています。あとは昔かけた定期預金を崩さずに持っている感じ。笑

あとはATM無料の条件がかなり分かりやすいので、少し多めに口座にお金を入れておいて、とっさにお金が必要になった時はゆうちょ口座から引き出して使用することが多いです。

個人的にクレジットカードは利用金額をしっかり意識したいので、面倒ですが給与振込口座からの直接引き落としは設定しないようにし、毎月引き落とし予定の金額+αの金額を給与口座からゆうちょ口座に移動するようにしています。

 

住信SBIネット銀行

https://netbk-a.akamaihd.net/f/248/40319/1h/contents.netbk.co.jp/pc/img/open_top_g01_160201.png

画像引用元:https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i030101CT

特徴
  • 定期預金などの金利が高め、金利アップキャンペーンもよく実施される
  • 最大で月15回まで、引出し・振込手数料が無料(ランク制)
  • 目的別口座による貯蓄管理が可能
  • 本人名義の他行口座からの入金は、定額自動入金を設定すれば毎月手数料無料
  • 振替も定額自動振替(設定自体の手数料は無料)を利用すれば毎月自動化(+無料振込回数が残っていれば振込手数料も無料)
  • 口座開設はほとんど全てネットから申込み可能(途中書類の返送はあり)

f:id:uzuhiji:20160312211749p:plain

ランク3にアップさせるために今月から利用開始したもの
  1. 仕組預金(預入期間延長型 円仕組預金「プレーオフ」を利用)
  2. SBIハイブリッド預金
  3. 給与、賞与または年金の入金

これで月7回まで振込手数料無料になる予定なのですが、3については派遣→正社員となる時に雇い先の会社が変わるので、その時に振込口座として指定できるかどうか微妙なんですよね〜。

便利&金利アップキャンペーンが多いので、できればこれからメイン銀行として利用していきたい銀行です。もうちょっとHPがわかりやすくなれば良いなぁ。

 

野村ホームバンキング

http://www.nomura-trust.co.jp/service/images/hbank_il01.gif

画像引用元:http://www.nomura-trust.co.jp/service/hbank.html

特徴
  • 月30回まで振込手数料が無料楽天銀行は月2回まで)※ 2016年4月1日からは月10回まで無料
  • 40営業日先までの振込予約が可能
  • 野村證券の取引口座を経由して入金・出金をすることになりますが、もちろんその際の手数料は無料
  • 預金したお金は預金保険の対象になるので安心
  • 口座開設はほとんど全てネットから申込み可能(途中書類の返送はあり)

商品・サービスのご案内 送る・受け取る|野村ホームバンキング|野村信託銀行

 

http://www.nomura-trust.co.jp/service/images/hbank_il03.gif

お申込み方法|野村ホームバンキング|野村信託銀行

口座開設完了までの流れ
  1. 野村證券の本・支店で口座開設を行う 野村證券ホームページで直接申込みできます野村證券の新規口座開設
  2. 野村ホームトレードの申込みを行う 野村證券ホームページで直接申込みできます野村證券 野村ホームトレード利用申込み
  3. 野村ホームバンキング普通預金の口座開設を行う。 

普通の銀行口座とは違って口座引き落としなどには利用できません。

口座開設についてもちょっとめんどくさい感じですが、上の順番通りに登録をすれば申込み自体は1日で終わります。ネットでの手続き完了後、数日で提出用書類が送られてくるので、必要な部分に記入・押印し、マイナンバーカード・本人確認書類のコピーを同封して返信用封筒に入れて投函。その後複数回に渡って、開設完了の書類が送付されます。

私は本人確認用書類を住所変更してたりしてなかったりした部分があり再提出が必要になりましたが、正しいものを再送したところ数日で口座開設完了となりました。電話でもわざわざ何回もご連絡いただいたりしたのでさすが大手だなぁと思いました。

ちなみに初回ログインの際に

  • 店番/口座番号(野村證券キャッシュカードなどで確認)
  • 初期ログインパスワード/取引パスワード

が必要となるのですが、この2つは別々の郵便で届くので、絶対に無くさないよう注意する必要があります。

私はログインパスワードの用紙が先に届いて「???」という感じでしたが、翌日に野村證券のキャッシュカードが届きました。

f:id:uzuhiji:20160123185758p:plain

今後の口座使い分けなど

  1. 給与振込口座(住信SBIネット銀行)に給与が振り込まれる
  2. カード引き落とし分の金額+α → ゆうちょ銀行
  3. 家賃+駐車場代の金額 → 野村ホームバンキング
  4. 野村ホームバンキングの口座より家賃・駐車場代を振込
  5. 残りは各口座にて貯金

※ 振込、または引き出して直接入金

という感じで使う予定です。

ちなみに他にもイオン銀行ジャパンネット銀行楽天銀行にも口座があり、定期預金や振込などでその都度使い分けています。どこをメインに貯蓄していくかは未定ですが、なるべく出金がしにくいところにする予定です。

しっかり貯金できるようにしっかり働くぞ〜!そして来年の冬は散財するのだ!